スポンサーリンク
日本の一年を締めくくる大晦日の風物詩として欠かすことが出来ないのが
大晦日にNHKで放送される『紅白歌合戦』です。
過去、数十年に渡って民放各局が『紅白』を視聴率で上回るべく
挑んできましたが、老若男女を問わず幅広い年齢層の支持を受けてきた
『紅白』は大晦日に欠かすことが出来ないイベントとして
確固たるポジションを築いてきました。
そんな紅白歌合戦の2017年12月31日放送の『第68回NHK紅白歌合戦』の
総合司会がウッチャンナンチャンの内村光良、紅組司会が有村架純、
白組司会が嵐の二宮和也に決定。11月13日にNHKから発表されました。
有村さんは昨年に引き続いて2年連続の紅組司会。2014年まで5年連続で嵐として
司会を務めた二宮さんですが、単独での司会は初めて。
総合司会の内村さんは、第49回の紅白歌合戦に、音楽ユニット
『ポケットビスケッツ』のメンバーとして出場経験がありますが、
総合司会は初めて。
今回の“大役”について内村さんは
『この話を聞いた時、本当に驚きました。全くの予想外の事でした。
すごく緊張するだろうと思いましたが、貴重な機会なのでお受けしようかと。
そして、紅白の総合司会とは一体どんな総合なのか、総合的に
体感してみようと思います』とコメント。
タレントとしてはすでに実績、キャリアを持つ内村光良さんが
芸能界では後輩ながら紅白の司会としては先輩になる
有村さんと二宮さんとのトリオでどんな新風を
『紅白歌合戦』に吹かせてくれるか、楽しみですね。
スポンサーリンク